[まるいちブログ]
2015年06月11日
お線香購入報告
お世話になります。
この仕事をスタートしてから、初めて交流する専門家の方々が増え、日々新鮮な気持ちになります。
視野も見方も変わり、良い事づくめです。
昨日、空き家の活用についてのご相談を川崎市の建築士の先生にお時間を頂きました。
空き家になっている諸事情は様々で、自治体によっても対策も変わります。
私は遺品整理士ですが、この直面する問題に対して、知らないでは済まされないと思っています。
多摩市や近隣も空き家もちらほら目立ちます。
個人的なお付き合いをさせて頂いている不動産業者の方が以前、このような事を話されていました。
「スタートは素晴らしくても、エンドの部分が疎かになっている物が多い」
建築物・構造物も最新の機器も、いつか無くなりますが、その時の事を考えて創っているのか疑問だそうです。
新しい便利さや、新しい物をどんどん生み出しても、新しい課題が平行して発生しますので、確かにこういう問題はムムムと考えてしまいますね。このような視点からの意見は非常にありがたいです。
このように難しい事を1日に数度、考えています。答えは出ませんが。
そうしていると、手元のデスクにある課題が、こっちを見ながら「その前にやれることを順番にやりましょう」と無言の意思表示をしています。
こういう時は、一旦頭を切り替えます。
先日、お仏壇のはせがわ様でお香炉とお線香を購入しました。
有名な一休さんの「香の十徳」の通り、確かに精神的に和み、リラックスしますね。
お線香と海は似ています。波と煙の揺らぎを眺めていると心が落ち着きます。